胡蝶蘭の贈り方
立札・メッセージカードの書き方

当店で胡蝶蘭をお買い上げいただいた方には、贈答用の立札やメッセージカードの無料添付サービスを行っております。
ただし、立て札やメッセージカードのサイズ指定は対応できかねますのでご了承ください。
※オプションとして木目調の立札もございます(別途1,000円が掛かります)。



■立札の送付先の記入について
立札には通常、贈り主様のお名前のみを記載しますが、特にご希望があれば、お届け先様のお名前も記入することができます。
ただし、立札の大きさは変わりませんので、記入する文字が小さくなります。
お届け先様の会社名の長さなどによっては、代表者様のお名前のみの記載とするなどの工夫も必要となります。
■立札の英語の使用について
立札は基本的には縦書きで記載しますが、会社名やお名前を英語表記で記入される場合には、横書きで対応させていただく場合もございます。
全体的なバランスを見ながらの判断となりますが、できる限りご希望に添えるようにいたしますので、お気軽にご相談ください。


◎立札記載内容―ご記入欄の書き方
立札にはご依頼主様(ご注文者様)のお名前を記入するのが一般的となっております。
記載方法に迷いましたら、お気軽にお問い合わせください。
※立札の記載内容につきましては、カートへお進みいただいた後に記入していただきます。


◎お祝い事例
立て札記載 | 意味 | 立て札記載 | 意味 |
□上場 | 株式上場のお祝い | □御金婚 | 結婚50年目祝い |
□御就任 | 役員等への御就任のお祝い | □○○記念 | 例:出版記念 |
□御移転 | 移転祝い | □御当選 | 御当選のお祝い |
□御開設 | 新事務所・事業所設立・事業部 | □御出演 | 御出演のお祝い |
□御開院 | 病院の開業祝い | □千秋楽 | 千秋楽のお祝い |
□御開業 | 新しく事業や商売を始めるお祝い | □還暦 | 数え61歳のお祝い |
□御設立 | 組織・施設・制度などを新しく作ったお祝い | □古希 | 数え70歳のお祝い |
□御開店 | お店の開店祝い | □喜寿 | 数え77歳のお祝い |
□○周年 | 設立創業○周年 | □傘寿 | 数え80歳のお祝い |
□御新築 | 建築物の新築のお祝い | □半寿 | 数え81歳のお祝い |
□御落成 | 建築物の落成のお祝い | □米寿 | 数え88歳のお祝い |
□御成婚 | 結婚のお祝い | □卒寿(鳩寿) | 数え90歳のお祝い |
□御出産 | 出産祝い | □白寿 | 数え99歳のお祝い |
□御結婚○年目 | 結婚○年目祝い | □百賀 | 数え100歳のお祝い |
□御銀婚 | 結婚25年目祝い | □以降百一歳の祝い・百二歳の祝い・・とお祝いします |